はじめに
「なめこ栽培キット ザ・ワールド」とは、結構前にハマったなめこアプリの最新版で、前作と同じくスワイプでなめこを抜くだけの簡単なお仕事です。
「なめこ栽培キット ザ・ワールド」は下記のURLからダウンロードすることができます。
なめこ図鑑
マリアナ海溝のなめこ図鑑は下記になります。
MAR-01 なめこ
二足歩行する食用キノコ。
んふんふ鳴くのが特徴。
世界の食卓制覇を目指して、
世界進出開始。
MAR-02 枯れなめこ
枯らしてしまっても
気に病まないで。
枯れてもなめこは、
前向きに生きていけるから。
MAR-03 潮なめこ
深海に適応した特別な種。
深海では赤い方が
見つかりにくいんだよ。
なんでかって?……さぁ。
MAR-04 クサウオなめこ
深海に群れで生息する
珍しい種類のなめこ。
ぼんやり顔でゾウ1600頭
分の圧力に耐えている。
MAR-05 深海なめこ
深海魚が怖くて苦手。
鋭い牙、大きな口、
不気味な光……
マジ、ムリ、陸に住も。
MAR-06 なまこ
棘のような部分を
収縮させて歩く方法を
編み出した特別な種。
気持ち悪いのが難点。
MAR-07 オオグソクなめこ
深海でじっと精神を集中し
決して動じない。
好物のイカを見せられても
そう、イカを見せ…イカ!!
MAR-08 タイなめこ
暗い場所でも見えるように
目が大きくなった特別な種。
なめことは何かが進化の
過程で見えなくなった。
MAR-09 メンダコなめこ
メンダコのような姿を
必死に維持している。
本当の姿を見てしまった人は
ダイスを振ってください。
MAR-10 クラゲなめこ
暗い深海でも
明るく暮らせるように
進化した特別な種。
目立ちすぎて危険な毎日。
MAR-11 大王イカなめこ
誰よりも黒いイカ墨が自慢。
しかし、最近、墨を出すと
ピンクとかじゃないんだ
と残念がられる。
MAR-12 おばけ白なめこ
白なめこより白さを極め
存在感すら真っ白になった。
水圧すら素通りして
認識してくれない。
MAR-13 マッコウなめこ
時には深海にも
生えることがある。
大王イカなめこが大好き。
いろんな意味で。
MAR-14 ウナギなめこ
ウナギのような見た目で
蒲焼きにすると味もウナギ。
タレが同じ味なだけ?
……ノーコメントで。
MAR-15 メガロなめこ
メガロドンのように
大きくて獰猛。
深海が寒くてビーチに行った
ときのことが映画化された。
MAR-16 大王グソクなめこ
突然大きくなってしまった。
なんてこったい…
動くのがとてもとても
面倒臭くなった。
突然変異条件:オオグソクなめこ(変異元)X大王イカなめこ
MAR-17 ラブカなめこ
別名「ウナギザメなめこ」
ウナギとして振る舞うべきか…
なめことして振る舞うべきか…
いや、格好良いサメがいいか。
突然変異条件:ウナギなめこ(変異元)Xメガロなめこ
ゲーム環境
HUAWEI P9 lite
Android 7.0
おさわり探偵 小沢里奈 ライジング3 ~なめこはバナナの夢を見るか? – 3DS
売り上げランキング: 11,288